こんにちは!海外子育て.comです。
今日は息子がニュージーランドのラグビーのスポーツクラブにはいっているので、
NZでのスポーツクラブはどのようなものか、書いてみたいと思います。
日本と違ってニュージーランドでは学校で部活動というものがなく、
大抵の子供達はスポーツをする際地元のスポーツクラブに入ります。
そして週に1回から2回練習で、毎週末に試合があり、
試合場所は対戦する相手によって変わります。
学年によって試合時間がほぼ固定されていて(他の地域は違うかもしれません。)
親がその時間に子供を連れて行き、ウォームアップをして試合が始まります。
初めてスポーツクラブに入り、あまりルールを知らない子供でも、
いきなり試合に入り、順番に交代して皆でそのスポーツを楽しむことができます。
これはいいな~と思ったことは、
私が小学校の時に入っていたスポーツクラブは1年生から6年生までで構成されていていましたが、
試合に出れるのは高学年のチームのレギュラーのみのため、
低学年の子供達は基礎的なこととかボール拾いということがメインなんですね。
しかもやっと高学年になってもそのスポーツが上手なレギュラーのみなんてことも。。
結構強いチームだったので勝敗にかなりこだわっていて、もう楽しむどころか、辞めたい気持ちが強くって、
全然楽しめなかった経験があるため、子供にはそんな体験は絶対にさせたくないー。と思っていたので、
こちらの気楽で子供たちがそのスポーツが大好きなのが一番うれしいです。
ニュージーランドのクラブチームは学年ごとにわかれていて、その学年のなかにも何チームもあります。
そのため誰でも試合に参加することができます。
試合をしていて思ったのが親がすごく応援したり、ここは一番素晴らしいと思ったことは
相手チームがトライをして決めたり、いい動きだと相手チームであっても、拍手をしたり、ほめたりするのです!
勝ち負けに特にこだわってなく、良いプレーをしたら応援。いいプレーをすると拍手をする
これはいいことだなと思いました。
試合毎にPlayer of the day(今日のベストプレイヤー)が選ばれます。
チーム内で一人ピックアップされ表彰状がもらえます!
これは特に活躍した子供という建前ですが、シーズンを通して全員がもらえるようになっています(笑)
息子のチームの場合は、プレイオブザデイをもらった子供の親が次の試合のオレンジ
(休憩時間にオレンジを食べます!私も最初は何か分からなかったんですが、
休憩中にオレンジを食べるのは伝統みたいなもので、主人が小さいころスポーツをしていた時もオレンジだったそうです。)
ネーブルオレンジを8等分にカットしたものを用意をし、試合が終わるとだいたいチョコレートやロリポップを用意することとなっています。
オレンジとチョコレートを用意+当日のプレイヤーオブザディをもらう子を選ぶ役割です。
(私はまだもらっていない子を事前に教えてもらい、そのなかからビップアップしました。)
ユニフォームもクラブチームが所有しているものなので試合の際に貸してくれて試合が終わると返すという形なのでユンフォーム代もかからず、
かかるのはシーズンが始まる前に支払いと練習や試合ではくショーツやソックス、マウスガードくらいなので、あまりお金もかからなかったです。
練習もコーチとの関係もよく、楽しみながらスポーツをしていました!
私はそれが一番かなと思います。あまり勝負にこだわらず、ほめてもらって、楽しんでチームワークを作って、そのスポーツを好きになるということが一番大事だからだと思います。
スポーツチームはシーズンのみの活動のため、例えばラグビーだと冬のスポーツと言われているので、
冬の間半年間だけの活動になります。
来年また続けたい場合はシーズンが始まる前に募集がかかるので再度登録をする形になります。
例えば短期でニュージーランドに留学される場合は
興味のあるスポーツを調べて、近くのスポーツクラブに入るのもいいですね。
友達も増えますし、楽しい思い出ができるんじゃないかなと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています!
ぽちっとお願いします!更新の励みになります☆
にほんブログ村