Pocket

こんばんは!海外子育て.comです。

今日のゴールドコーストはまたまた暑いです。
昨日は41度ありました。
今日は40度は行ってないのですがプールの温度を測ると31度です。

ぬる~いプールです?

 

さて今日はオーストラリアの小学校に入学する際の準備は何をすればよいか?です。

日本だったら
ランドセル(高いですよね。。)今は色がたくさんあって選ぶのもむずかしそう。
私が小学生の頃はほとんどでした。
たまにピンクや青の子もいましたがかなり少数派でした。

私はもちろんです!

 

今海外で日本のランドセルが大人気と聞いたのですが
まだ中国、オーストラリア、ニュージーランドと私が住んでいた範囲では
見たことがありません。ヨーロッパとかだったら見かけるのかな?

スポンサーリンク

style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-9517412126605653"
data-ad-slot="1342562920">


なぜ人気に火が付いたかというと、ハリウッド女優がランドセルをつかっていたからだとか。。
あとは日本のアニメの影響でしょう。アニメで子供の達がランドセルを背負っているのをみて欲しくなったのでしょうね。
また日本のランドセルは丈夫で長持ちすると評判だそうです。

 

あと日本の入学前の用意するものとして

体操着、上履き、体育館シューズ、シューズ入れ、帽子、絵具用具、

色鉛筆、お道具箱、算数セット、座布団カバー、雑巾、椅子カバー

給食袋、図書館の本を入れる袋などなどたくさんありますね。

 

特に大変なのは1つ1つに名前を書かないといけない。。
算数セットの細かいものまで全て記入品とといけないのは大変ですよね。。
今は名前シールとかあって便利ですが。。

 

オーストラリアの小学校に入学するにあたって

今回私が用意したものは
  • バックパック(リュックサック)
  • 制服、学校指定の短パンと学校名マークの入ったポロシャツ、ボタンシャツ、冬用のパーカー
  • 黒の靴
  • 帽子(学校指定のもの)
  • ヘアバンド、カチューシャ(学校指定の色のもの)
以上です。入学する前に150ドルくらい支払った中に
筆記用具やノートが含まれていて用意するものがありません。
(学校によりますが自分で用意する場合もあります。その際はリストがあります。)


入学式 スーツ ママ 卒業式 母 入園式 卒園式 七五三 お宮参り

筆記用具はみなで共有して使ったりするので
毎日家に持って帰ることもありません。

ティッシュも箱ごと皆の分ありますので
無くなれば新しいものを出すので
毎日学校にティッシュを持っていく必要もありません。

ランドセルがないのでリュックサックは自分の好きなものでOK!

上履きも必要ないですし、体操服もありません。

短パンやスカートですがそのままです。
体操の時は短パン、ポロシャツにしますが
別になんでもいいです。怒られません(笑)

 

帽子は学校指定ですが、オーストラリアは帽子を忘れると
休み時間外で遊ぶことができません。

 

筆記用具も学校に置いておくので
カバンの中はランチボックスと水筒と帽子ぐらいかな?

名前を書いたのは前日で準備OKでした?

本当に楽ですね。入学式もないし。。

最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています!更新の励みになります☆