こんにちは!海外子育て.comです!
オーストラリアの小学校では名札がありません。
ニュージーランドでもありませんでした。
もちろん幼稚園でもありませんでした。
でも先生は初日ぐらいで皆の名前を覚えてます
どうやって覚えているんだろう??
私は人の顔や名前などを覚えるのが
苦手なほうなので秘訣を教えてほしいです。
いつか聞いてみよう。。聞けたら記事にします!
私の母は一度他人の顔を見ると覚えるそうで、
良い反面、一度見た顔だけど本当に知っているかどうか
話したことがあるか、ただ単に見ただけなのか
わからない時があるそうです。
下の子が通っていた幼稚園では
先生たちが親の名前、
兄弟の名前など直ぐ覚えて、
朝登園すると
Hello 〇〇!
と声をかけてくれます。
前回話した内容とかも覚えていて
そういえは●●はどう?など
気にかけてくれます。
めったに会うことのない
主人の名前も覚えていてびっくり!!!
ママ同志でもよく話ます。
日本だと会話が成立しない内容
(特に話すことでもないような日常のこと)でも
会話するのがオージーなんですね。
なんとも説明しにくいのですが
毎日毎日とにかくよく話します。
最近ようやくわかったのですが
会話をしていてだいたい最後にオチをいれて
笑うことが多いですね。
たとえばですね、
あなたのご主人はなにをしてるの?
(違う国で働いてきているため)
と聞かれるので、
だいたいは説明して
あんまり仕事のことは難しくてわからないけど、
お給料がちゃんとはいっているってことは知ってるよ!!
そうすると笑いが生まれます?
とにかくよく笑ってくれるので
あまり心配しなくて大丈夫です!
話を元に戻しますと
名前を覚えてくれるのは嬉しいし、
幼稚園へ朝登園するのが楽しみだったなぁ~
私はその幼稚園が大好きで
ボランティアで
子供たちと一緒にお寿司を作りました。
何がよいかすごく考えて考えて、
お寿司ケーキ☆
手巻き寿司☆
手巻き寿司はこちらの子供の大好物の
ソーセージやチーズなどを用意し食べやすいようにしました。
自分で好きな中身を入れれるので
楽しめたみたいだし、普段あまり食べない子まで
パクパクたべていました。
あと折り紙で兜をの帽子、
クリスマスには折り紙のリースを作ったりして
私も楽しめたし、うち子供も私が参加するので
誇らしそうにしてました。
一緒に先生役もしてくれて、かわいかったです~
とにかく「日本文化に興味を持ってもらうきっかけ」
のお手伝いが出来てよかったです?
子供たちの笑顔で
thank you!
は忘れられない思い出です!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています!更新の励みになります☆